沖縄・慶良間諸島のちっちゃな島(座間味島)から海おやじが送る日々の戯言
こんな日が早く戻ってくれないかな~
沖縄・慶良間 座間味島のコンディション 2010年 9月4日(土)
天 候 曇時々雨でごじゃりやした。
気 温 30℃ 水 温 29℃
風 向 北東の風やや強く後南東の風非常に強く
波 高 4メートル後5メートルうねりを伴う
ウェットスーツ : 5mmワンピース、3mmワンピース 「潜水時間 60分OK!」
船 上 帽子、サングラス、天候により薄手の羽織るものがあればいいかな など
陸 上 Tシャツ・短パン・島ぞうり
ブログ画像は、全てコンデジでの撮影ガイド中のメインのコンデジ
FUJI FinePix F30(ノーマル使用)で、気軽にバシバシ
FUJI FinePix F31fd+INON UWL-105AD(ワイドレンズ)
FUJI FinePix F50fd+INON UFL-165AD(フィッシュアイコンバージョンレンズ)
FUJI FinePix F50fd+INON UCL-165AD+INON D2000(マクロ)
海おやじのお店からお知らせ!------------------------------------------------------------------------------------
* * * 15th Anniversary フルシーズン スペシャル キャンペーン 「お得情報満載ですよー」 * * ** * * 【学生さん限定プラン】 学割 体験ダイビング・ボートシュノーケリング キャンペーン * * ** * * 海おやじのお店 HP! 「沖縄・慶良間諸島 座間味島にあるマリンスポーツのお店」 * * *------------------------------------------------------------------------------------
ハイサイ! 海おやじでやんす。朝の目覚めはあまり良くない。
今年は台風が少ないなと思っていた矢先に少ないはいいけど直撃コースが2発
機能残した台風対策の一部
コーヒー飲んでいざって気合を入れて外へでるも晴れ間だったはずが急激な雨
前進ずぶ濡れで大半を終えた頃に雨が止んだ。
むかつく
30分もずらせば難なく出来たのになんとタイミングが悪いことでしょう。
一応、一通り対策が終わったのでいいけどね。
いつものパターンでやんちゃ小僧と座間味港探索

港はダイビング屋が集まって対策に終われてました。
しばし、台風前のドライブを終えて家に帰り昼前なんじゃがシャワーを浴び服を着がえてプシュー
お昼、12時前の1本
こんなときしか飲めませんから~
トップの写真は、落ち込んでいる気持ちにならぬよう最高な日々の水面写真をのっけてみました。
穏やかな景色、癒されるでしょ~
座間味が復活するのは6日以降になる模様
海おやじの予想じゃがそれまで写真にて癒されてくだされ~

昨日、三楽(さんた)で食べたメニュー
あまり腹が減りすぎていて一通り箸をつけてからあらっ写真撮るの忘れたと気づくが時既に遅し
なので、絵的にどうかだがこんなの食べてきやした。
写真には写ってないですが茶そばは美味かったなー
一気にビール2杯でお腹パンパンの海おやじでありやした。
よこちゃんとやんちゃ小僧は、魚をガッツリ!
海おやじが微妙に思うこと・・・
裁判員裁判の初公判
保護責任者遺棄致死罪などに問われた(被告)押尾学
押尾被告は「わたしは無罪です」と述べたらしい。
そして無罪を主張したとな。
押尾も悪いと思うけど麻薬を摂取して死んでしまった女は悪かねーのかっ
どっちもどっち
最初から飲まなければ・・・
今更言っても仕方がないけどね。
判決は17日の予定。 どんな判決が下されるんでしょうか。
もひとつ
吉牛
新メニュー「牛鍋丼」280円なり~
美味いのかな? 何が違うのかな? やっぱ、牛丼でしょ
たまに食べたくなるが今年食ったのが十数年振りじゃった。
旨かったです。 庶民の味 海おやじは、庶民ですから~
スポンサーサイト