
2008年 01月27日 (日)
座間味島のコンディション
天 候 曇り時々雨でごじゃりやした。
気 温 18℃
水 温 22℃
風 向 北東の風後やや強く
波 高 2.5メートル後2メートル
WET 5mmツーピースor5mmワンピース+3mmベスト
※ 寒がりな方は、ロクハンカブリやドライスーツの方が快適
陸の服装 ロンTシャツ&長ズボン
※ 朝・夕は、トレーナーやフリース
全ての画像は、コンデジでの撮影(FUJI FinePix F30)
今日の午後、ピンポーンとインターホンがなり荷物が届いた!
先日、意を決して買い換えを決めて買ったデジカメとハウジングじゃった。
早速、箱を開けて説明書を見ながらいじっていたまでは良かった。
なんとか使い方も分り設定も済ひと段落して戯言でも書くかとPCに・・・
そこでのこと、何気なく富士フィルムのHPを開いてデジカメのページを見たとたんドカーン
なになになに・・・ ガクン
なんですって、ついこの前まで富士フィルムのHPのFinePixのページを見ていたがこんなの出てなかったぞー
それは、FinePix F50fdの後継モデルでFinePix F100fdが2008年の3月中旬に発売とな。。。 あと1ヶ月と少しじゃん
あれれれれ~
随分、落ち込みました。 しばらくは放心状態!
もう少し早く登場してよ。 もう、FinePix F50fd&ハウジング買っちゃったよ。
あ~ぁぁぁぁぁぁ 仕方ないね。 ほんとタイミングが悪い!
このとき、海おやじは思った。 よーし、4月に新機種を買ってやる。
ちなみに言っておくが思っただけですから・・・
まーまー気を取り直して新しいい相棒と仲良くやっていきます。
それにしてもスゴイ機種を出してくれましたな富士フィルムさん
できれば、1週間早くHPにアップしててよ。。。
ぼやきは、ココイラデ置いといて・・・
こんなヤツが登場しよりました。
2008年3月中旬発売の予定の富士フィルムFinePix F100fdってまたまたスゴイ機能が搭載されているカメラじゃわい。
画素数は、1200万画素でさらに進化した顔綺麗ナビ、
超高感度ISO3200で1200万画素、第8世代・スーパーCCDハニカム™VIII 「HR」、400%のダイナミックレンジ、そして28mm~140mmの光学5倍ズームレンズを搭載とな。
まだまだ、様々な機能がついている。
これって、コンデジかっ
コンパクトデジカメの枠を飛び出してしまったのではなかろうかね。
それにしても、海おやじから見たら光学5倍ズームってのが魅力的じゃな。
世の中、携帯やPCが短期間でバンバンモデルチェンジする時代にデジカメもその中のひとつになってきておるな。
本音を言えばもう少し考える時間をとっていたらFinePix F100fdにしてたのに。
これもタイミングじゃわな。
このカメラはスゴイって今は言っているがしばらくしたらこれ以上のヤツふが登場してくるんでしょうね。
これから、デジカメを購入予定の方は今はこの富士フィルムFinePix F100fdが超お薦めですよ。
スポンサーサイト