
2008年 02月24日 (日)
座間味島のコンディション
天 候 晴れでごじゃりやした。
気 温 18℃
水 温 21℃
風 向 北の風やや強く後北東の風
波 高 3メートル後2.5メートル
WET 5mmツーピースor5mmワンピース+3mmベスト
※ オススメは、ロクハンカブリやドライスーツの方が快適
陸の服装 ロンTシャツ&長ズボン
※ 朝・夕は、トレーナーやフリース
全ての画像は、コンデジでの撮影(FUJI FinePix F30)
はいさ~い!
みなしゃん、お元気してましたか!
海おやじは、金曜日に座間味に戻ってきたのだが戻ってからすることが山ほどありバタバタしておりやした。
やっと、落ち着いたので戯言の再開でごじゃります。
でもでも、今回のオフは色々ありましたな。。。
オフの始まりは、ロッシュリーフツアーからのスタートであったがなんとか無事終了しやした。
ロッシュから帰ってきてから仕事が入っていたのですぐに座間味に戻るところだったが急遽予定変更であった。
ダイビングの予約が入ってのだキャンセルとなり5日間ほど時間ができたので長野へ行ってきやした。
座間味から東京、マレーシア、東京、長野、座間味と寒暖の差が激しくバタバタ移動していたせいか体がなんだか今でも変でごじゃる。
帰ってきてからは、荷物の整理にダイビングの準備とまたもやバタバタとなんだか今回の冬休みはバタバタ休みとなってしまいました。
唯一、ゆっくりできたのが長野を出る一日前の温泉ぐらいだったでしょうかね。
そして、帰ってきてからすぐさまダイビングでごじゃった。
マレーシアのロッシュリーフは水温28℃と快適でごじゃったが座間味の海は水温21℃とな8mmツーピーでひんやりでありやす。
海外ダイビングもいいがやっぱ座間味の海はそれ以上に最高ですな。
なんと言っても、この透明度には敵いません。
ウォーミングアップも兼ねてガイドしてきやしたがホームグラウンドはココだーって改めて実感!
天気も良さげでいい感じでごじゃりやした。
一足先に、お仕事があるので海おやじだけ帰ってきたがよこちゃんとやんちゃ小僧は今月終わりまで長野でゆっくりしておりやす。
やんちゃ小僧がいないのが寂しい海おやじである。
明日は、体験の団体さんなので今日はこのへんで・・・
ヘトヘトの海おやじでやんす。 あ~ 若返りてー
スポンサーサイト